FreeBSDで、XFree86、成功です

Posted by cp6ksgwr on 6月 19, 2010

こんばんは

 

さっき、一応、インストール完了しました。

でも、インストールも、早くなりましたね。

以前、サーバを、設置したときは、もっとかかったような感じでしたが、

FreeBSD本体が、約30分くらいかな。

あとは、設定やら、なにやらで、一時間くらいで、完了ですね。

設定と言っても、とりあえず動くだけの設定です。

やはり、XFree86で、すこし、つまずきました。

なんせ、FreeBSDとの組み合わせは、初めてだったので、

FreeBSDは、ver6.4にしました。

XFree86は、それについてたものです。

つまずいたのは、”startx”で、です。

いくら、”startx”と、コマンドを打ち込んでも、

”あたしゃ、知らないよー”みたいな、文字が出てきて???

それで、色々と、”Webページ”を、見たところ、

解説が、間違ってました

XFree86の設定、一番最初の、”xorg.conf.new”を作るとこで、間違いを発見、これって、”xorg.configure”と打ち込むと、無事に、作成されるんですが、これが、”XFree86.configure”になってたんですね。

XFree86の、バージョンによって違うのかも、知れません。

それで、まずは、xorg.confファイルは、作成出来たんですが、つぎにまた、問題が・・・”startx”と、打っても、XFree86が、起動しません。

????エラーのメッセージを見ると、どうも、ビデオカードの、せいかな?っと思わせるような、メッセージが・・・

それで、また”Webページ”を、検索してみると、agpカードは、ドライバを入れないと、使えないとのこと。

うーん、PCIのビデオカード、使えるかな??

っと、思いながら、押入れの中を、検索

それで、PCIの、ビデオカードが、3枚ありました。

一枚は、もう見てわかるくらい、廃品に限りなく近いもので、パス!!

残ったのが、mgaと、s3のカード、

これは、どうせ、立ち上がれば、agpに交換するからってことで、s3のカードを、使いました、これは、一発で”OK”でした。

モニターの設定も、丁度よく、合ってましたし、まずは、立ち上げは、成功しました。フーーー、疲れた!!

あとは、ウインドーマネージャーの設定だけなんですが、今日は、もう疲れました。

明日にします。

今日は、イッパイ、飲って寝ます。

明日で、実用に、使えるようになれば、いいですけど??

それでは、おやすみなさい

また、明日。



 【送料無料・お試し300g】鮮度抜群!極太の天然大タコ薄切りスライス!これぞまさに極上のヘルシー食材!八戸産の大タコは、タコしゃぶ、たこ刺しに最適です!

宮崎の牛や豚のために
日本の酪農の、ために
支援、お願いします。

LOVE WRAPPING MIYAZAKI
Categories: 東北
196月

Leave a Reply

+(reset)-